小紋工房.web

KOMONKOUBOU.WEB

オーガニックコットン生地特集:ナチュラルな素材で作る、心地よい暮らし

オーガニックコットンとは

2~3年以上農業や化学肥料を使わず栽培された農地で育てられた綿花のことです。
かなりの量の化学肥料と農薬が使われる通常の綿花栽培に比べ、環境への負担や農家の人たちの健康も考慮して栽培された地球にやさしいコットンです

オーガニックコットンの特長

  • 肌に優しい
    化学薬品を使用しないため、アレルギーや敏感肌の人でも安心して使用できます。
  • 環境保護
    持続可能な農業方法により、地球環境への負荷を軽減します。
  • 品質の高さ
    手間と時間をかけて育てられるため、柔らかく、耐久性のある繊維が得られます。

さまざまなオーガニックコットンの商品をご紹介

ボタニカルダイ

植物由来の色素をブレンドし、従来の先染め糸では表現できない、温かみのあるほっこりした色調表現が可能なオーガニックコットン素材です。
先染め糸に使用する植物は丁寧に品質管理され、加工工程の染料や水の使用量の削減など環境に配慮され作られるエコフレンドリーな素材です。

無染色オーガニックコットン

無染色オーガニックコットンとは、染料を使わず、有色の綿花が持つ生まれつきの色を活かし色表現をしたオーガニックコットンです。
茶綿や緑綿といわれる有色のコットンは、化学肥料など人の手を加えていないため、生産時期により多少の色の濃淡があることも自然由来のものの特長です。
染色工程がないため糸に負荷がかからず、真綿のような綿花特有のふくらみある風合いをお楽しみ下さい。

先染めオーガニックコットン

先染めオーガニックコットンとは、先染めの産地、西脇によって生産されたオーガニック素材です。後染めに比べて染料、水の使用量を少なくしたエコフレンドリーな商品です。また、先染めならではの豊富な色彩表現が可能で、やわらかな風合いが特長です。

KYC330-W D/#1
オーガニックコットン先染めチェック起毛
Inner Image
小紋工房オンラインストア
KOMONKOUBOU.WEB
日本の伝統芸術「江戸小紋」のように、伝統のある魅力的な素材を創り続ける「工房」です。
生機からP下・無地染め・プリント・後加工まで、企画から一貫した生産設備を背景に、
小ロット生産・1反からの即出荷・別注染めにもスピード対応致します。

約43,000余種の在庫ストックを常備し、大阪・東京・名古屋のショールームでは、いつでも全商品の見本がご覧いただけます。
私たちは、お客様の笑顔を何より大切に、新鮮な新素材・新商品をご提案いたします。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts
Evernote
Send to LINE
Translate [Google] »