
ダンボールニット 特集
秋冬おすすめのリラックス素材「ダンボールニット」とは
最近の話題のリラックス素材「ダンボールニット」についてご紹介します。
ダンボールニットとは、裁断面が梱包資材のダンボールのように、表生地と裏生地の間にジグザグのつなぎ糸(芯材)で空間を作ることで、生地に厚みとハリを持たせたカットソー生地の総称です。
元々はスポーツウェア等に用いられることが多い素材でしたが、近年ではさまざまなアイテムに取り入れられています。
そんな最近注目されているダンボールニットですが、一般的に出回っているものはつなぎ糸(芯材)に硬い糸を用い、空洞を作ることで生地にボリュームを出しているので、着用した際に肌へチクチクとした刺激がある場合がございます。
しかし宇仁繊維のダンボールニットは、表生地と裏生地のつなぎ糸の密度を上げ、やわらかな糸のみで編み上げることで生地のボリューム感を出しています。その為、弊社のダンボールニットはしっかりとした生地のボリュームがあるのにも関わらずより柔らかく・肌へのチクチクとした刺激がありません
肌触りが良く、程よいハリ感・重量感があるので、カジュアルになりすぎない高級感のある素材となっていますので
これからの秋冬アイテムにおすすめです!


宇仁繊維おすすめの「ダンボールニット」
KKF5335-W
ソフトストレッチダンボールニット
規格:140cm × 46m乱
混率:P100%
ソフトタッチなハイマルチ糸を使用したダンボール素材。モノフィラメントを使用せずに嵩高性を持たせて柔らかいクオリティに仕上げました。
厳しい基準の機能性試験をクリアしており、機能性もお墨付きです!
暖かな印象を与える赤系や、使いやすいくすみカラーまで現在14色で展開中です。



ソフトストレッチダンボールニット広巾
KKF5337-W
ハイストレッチダンボールニット
規格:135/140cm × 45m乱
混率:P100%
高捲縮のキックバックに優れたストレッチ糸を使用したダンボールニット素材。
モノフィラメントを使用せずにハリ感を持たせ、
しなやかでソフトなタッチを持ちます。
こちらの品番はKKF5335-Wよりも生地に厚みがあります。
よりふっくらとした膨らみのある生地が心地よい着心地を提供します。


ハイストレッチダンボールニット広巾
KKF5339-W
ポリエステルフライスニット広巾
規格:170×30m乱
混率:P100%
100dで編んだ20Gのフライスです。
ローカウントの双糸を使用し、物性を安定させ、ピリングしにくいようにしています。
※フライスとは…表面に畝のような模様が表れ、ヨコ方向の伸縮性に優れていることが特徴の編み方・編まれた物です。
ストレッチ性に優れている為、襟ぐりや袖口におすすめの素材で、ぜひ同色を展開中のKKF5335-W KKF5337-Wと併せてご使用ください!


ポリエステルフライスニット広巾

KOMONKOUBOU.WEB
生機からP下・無地染め・プリント・後加工まで、企画から一貫した生産設備を背景に、
小ロット生産・1反からの即出荷・別注染めにもスピード対応致します。
約43,000余種の在庫ストックを常備し、大阪・東京・名古屋のショールームでは、いつでも全商品の見本がご覧いただけます。
私たちは、お客様の笑顔を何より大切に、新鮮な新素材・新商品をご提案いたします。